「女性宮家」なる、奇々怪々な造語がメディアに跋扈しています。
以下、日経新聞より
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819494E0E7E2E2E38DE0E7E3E3E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
(魚拓)
http://megalodon.jp/2011-1126-2134-34/www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819494E0E7E2E2E38DE0E7E3E3E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
(以下転載)
------
藤村修官房長官は25日午前の閣議後の記者会見で、皇族女子による「女性宮家」の創設について「国民各層の議論を十分に踏まえながら検討していく必要がある」と語った。野田佳彦首相が宮内庁の羽毛田信吾長官からこの問題の重要性を伝えられていることも明らかにし「首相にそういう認識があることは承知している」とも述べた。
(中略)
藤村長官は「皇太子殿下、秋篠宮殿下の次の世代の皇位継承資格者は悠仁親王殿下おひとかたで、安定的な皇位継承を確保する意味では将来の不安が解消されていない」とも指摘し、女性の皇位継承問題にも言及した。
------
(転載終り)
要するに、我が国の、それこそ根幹ともいうべき皇統を、「女性宮家」なる、新発明の制度を導入することで終了させたいという話です。
とても基本的ですが、我が国においては、「女性宮家」は存在していません。女系天皇も存在していません。
それを、強引に作ったら、その次に出てくる話は分かり切っています。
(極左が待ち構えている、次の言葉)
『女性宮家も女系天皇も過去、存在していないのだから、女性宮家・女系天皇が出てきた皇室、天皇制度は、もう消滅した』
⇒皇統終了宣言
我が国の皇統、皇室のあり方(女性宮家など)について、官房長官の藤村某が言うような国民各層の議論など、全くすべきことではありません。
我々がすべきことは、法律の上位に位置する、法(コモン・ロー、慣習法)の遵守です。
旧・皇室典範(皇位継承法が明文化されたもの)の実質的な全面復活をさせることが、私達国民の務めであり、「安定的な皇位継承を確保する」ためには、旧皇族の皇籍復帰が必須となります。
「女性宮家」は皇統断絶・日本破壊へ直結します。
以下、『小林よしのり「新天皇論」の禍毒』(中川八洋著、オークラ出版)「まえがき」より、一部転載
------
日本国とは、我々の世代がどういじくってもよい、そんな国ではない。日本国という永遠の国家は、二十一世紀末での、また二十二世紀での、そのまた先の、日本国民の国家である。ために、現世代は、輝いて輝く美しい国を後世に相続する義務のみを果たさなければならない。われわれは、国家に権利を主張するのではなく、国家への義務にひたすら生きるべきで、とりわけ、祖先が築いた通りの日本国を子孫に相続する、高貴にして光栄の義務こそ現世代の人生であるべきだろう。
倫理は、権利の主張ではなく、義務の粛々たる履行において、その大輪の華を開く。皇統を守る一点において、剣を抜くに何のためらいがあろう。女性天皇/女性宮家/養子制度の新奇な導入という、皇統断絶を不可避とするコミュニズム革命が日本を大津波のように襲っている時、この「悪魔の女系論」を粉砕するに、真正の日本国民は、命を惜しんではならない。"天皇制度廃止の特効薬"「女性天皇/女性宮家/養子」の危険・猛毒の三制度を粉砕すべく、剣をもちて立ち上がるべき時がきたのである。
しかも、この日本では政治は漂流し、経済はいつ爆発的に破綻し沈没するか分からない。亡国の跫が近づいてくる。いまや、日本国民の手に遺された、国家再生の魔法は、ただひとつ、天皇制度だけである。日本の不可思議の生命線は、天皇からしか生まれ出ない。
------
(転載終り)
(要注意)
別の機会に触れていきたいと思いますが、女系天皇論や昭和天皇への暴言を吐く西部邁氏をはじめ、「保守」を詐称する人々の中に、相当数の工作員らしき者が潜伏しています。
彼らの言う「保守」の中身は「極右」(より正しくは極左)であり、極左の特徴である転倒語法(ニュースピークス)を多用しています。
その人物の人格、過去の行動・発言などから思想本籍を見極めるべきで、表面上の言葉に決して騙されてはなりません。
皇室の問題は専門外で、「女性宮家」とは何って感じで勉強中の私です。
返信削除的外れなコメントかもしれませんが、側室制度を復活して男の子を求める
のか、一夫一夫では人工授精にでも頼らないと永続性に疑問符ですね。
そういえば、昭和天皇も続けて四人の内親王で相当困ったと聞いてます。
TPP原則容認派の私から見て、自称保守の人達に反対論が多くてビックリと言うか何というか、皇室問題でも右も左も区別が難しくてカオス状態になるかな。
mary_0423様
返信削除コメントありがとうございます。
私もTPP原則容認派というか、賛成派です。
>皇室の問題は専門外で、「女性宮家」とは何って感じで勉強中の私です
今、民間人の間では、特にピンとこないというのが、ごく普通の感覚だと思います。
学校教育では皇室について正しく教えられることもなく、また、メディアで原則的な話が語られないため、当然と言えば当然の感覚だと思います。
私自身、そうでした。
ただ、私は専門の会計学からの派生で経済や金融の話に興味をもち、また、歴史も好きであったことから、次第に(世界標準の)保守主義の哲学に興味を持ち始め、それが我が国の皇統の問題と非常に密接な関係にあることを、主に読書を通じて学ぶようになりました(保守主義の哲学に関しても、皇統論に関しても、まだ全くの浅学ですが)。
mary様は金融関係の専門家としてお感じになっておられるかと思いますが、市場原理というものは、個々の人間の意志では制御が極めて難しい、人智を超えた生命体のようなものだと思います。
それを強引に、為政者の都合の良いように捻じ曲げようとしても、結局は旧ソ連や北朝鮮が体現するように、100%の確率で失敗するものです。
私は、金融政策や財政政策として政府としてなすべきことは、(人智を超えた)市場原理を強引に曲げるのではなく、市場原理・競争原理を活用しながら経済の活性化を目指したり、市場原理が上手く機能するようなルール作りや監視を行うことであるとの認識を持っています。
自然界の弱肉強食の原理や食物連鎖に人間が好き勝手に手を出すと、生態系が崩れるのと同じことです。
人智を超えた生命体、法則、叡智を大切にするという意味で、「市場経済の重視」も「皇統の護持」も、同じようなものだと、私自身は直感的に感じています。
株式相場等の分析ツールとして「酒田五法」「一目均衡表」「エリオット波動分析」などが時代を超えて有効なのと何か通じるものを感じます。
旧皇室典範は明治維新の後、井上毅が過去の皇統の歴史を学び尽くし、その中で二千年以上にも及ぶ奇跡的な制度の法則性を見出し、それを護持するために、明文法化したものです。
皇統の護持をしようとするなら、その範は旧皇室典範に求めるべきで、それ以外の方法は全て邪道であり、皇統破壊に繋がるものだと思います。
(明治維新や先の大戦でのご聖断に例を見る通り、天皇陛下のご存在は我が国の究極の危機管理機能を果たしておられます)
女系天皇や女性宮家というのは、その法則性を無視したものですから、金融政策・財政政策で言うなら、三橋貴明が市場法則を無視して「国債を刷りまくって政府支出を増やせ」「日銀はもっと量的緩和をしろ」と言っているのと同レベルです。
哲学も学識もない、感情に任せるだけのネトウヨは愛国心だけはあっても、まるっきり学ぶ意欲なんてありませんから、容易に三橋貴明や中野剛志の「国債を大量発行して内需拡大」「TPPは米国の陰謀」論に騙されるのでしょう。
ネトウヨやチャンネル桜の言うように、もし保守主義が「愛国心」と定義されるなら、ヒトラーの「ドイツ千年王国」も保守主義ということになってしまいます。
保守主義の政党と言えば、英国においては「保守党」、米国においては「共和党」というように、本来、保守主義は経済の自生的な秩序である市場を非常に大切にします。
保守主義の対極にあるのが革新、統制経済、社会主義、全体主義ですから、市場原理の重要性を肌で感じていらっやる方は、政治的には保守主義となじみやすいものだと思います(私自身がそうです)。
「皇統論(旧皇室典範に範を求める)」「市場経済の重視」は日本を"保守"しようという真正の保守主義者と、保守を詐称する極右(=極左)とを区別するリトマス試験紙だと思います。
話が大きく逸れてしまいましたが、要は、「自生的な秩序(法、コモン・ロー)」を如何に大切にしていくかという意味で、皇統論も、経済政策に関する議論も、同じように捉えることができるのではないかと思います。
(ご参考)
皇統論に関しての入門書としては「皇室消滅」(中川八洋・渡部昇一共著、ビジネス社)が読みやすいと思います。
「女性宮家」に反対と思われるチャンネル桜が反TPPを声高に叫ぶのは、若年層への影響を考えると大変憂慮すべき事と思っています。私の立場としては
返信削除市場重視 ≒ 法治国家 → 民主主義
反市場主義 ≒ 人治国家 → 共産主義
と考えて良いと思っています。
右も左も深層心理の本音は未だに反市場主義が多く生息している様です。
ミハシに代表される反市場主義者がマスコミで幅を利かせるのを何時まで見過ごしてよいものか。
mary_0423様 >市場重視 ≒ 法治国家 → 民主主義>反市場主義 ≒ 人治国家 → 共産主義>と考えて良いと思っています。私も概ねそのように考えております。おそらく、日本以外の自由主義国の諸国民は、概ねそのように考える人が多数ではないかと思います。ただ、要注意なのは、特に日本人は①民主主義=完全デモクラシー・・・「国民主権」「有権者の意志こそ絶対善」(プロレタリアート独裁に通ずる)②法治主義=人定法主義・・・そのときの有権者の意志によって作られた法律は法(コモン・ロー、自生的秩序)を簒奪しても構わない(形式上は法治主義でも実態は人治主義)と考える人が多く、非常に困ったものだと思います。ご参照http://blog.livedoor.jp/shinseihoshu/archives/51877122.html(mary様は、当然、民主主義というのは制限付民主主義・議会制民主主義、法治主義というのは法律は法の支配を受けるという意味でお使いであると思います)話を戻しますと、・市場経済擁護⇒私有財産擁護⇒自由の擁護⇒自由主義・市場経済否定⇒私有財産否定⇒自由の圧殺⇒全体主義という、当然の話が、チャンネル桜の大多数の視聴者(ネトウヨ)には理解できないようです。チャンネル桜に頻繁に出てくる大川周明(戦前の国家社会主義者)信奉者の関岡英之や変形した共産主義論者・三橋貴明らの主張が耳に馴染むようで、自由と表裏一体の関係にある義務や責任についても考えようとしません(子孫への責任を無視する三橋の暴論などが典型です)。チャンネル桜の「女性宮家反対」というのも、実はメッキのようなもので、その証拠に、次の人物が頻繁に登場します。・西部邁・・・つい数年前まで女系天皇論や昭和天皇「退位すべきだった」論を公言していた・小堀桂一郎・・・女性皇族への養子制度を作ること=事実上の女性宮家創設を提唱(「皇位の正当性について」明成社)また、彼らが重度の人格異常者でないかと思うのは、特に経済の問題についてです。彼らは日頃から漠然とした具体性ゼロの自主防衛論、米国の核の傘からの離脱、日本経済最強論を言う一方、現実にTPP締結が目前に迫ると、勝負(競争)をする前から「米国の陰謀」「収奪される」と言い、政府には「公共事業を増やせ」「カネを刷って景気対策をせよ」と物乞い発言を連発することに、矛盾を感じないのだろうかと不思議に思います。戦時中に「一億玉砕」「鬼畜米英」を言い、現場(戦場)の兵士に特攻や玉砕を強要しておきながら、自らは戦場に出ず、戦後ものうのうと生きた、赤い知識人、赤い高級軍人、赤い政治家と全く同類です。「国債をジャンジャン刷って公共事業をやりまくれ」「市場なんか蹴っ飛ばせ」という右翼(保守詐称者)も、「国民の生活が第一」と言って外国人に参政権を与えようとする左翼も、同じ穴のムジナです。彼らは共に全体主義という点で同様の思考回路を持っており、私としては少しでも「ダークサイド」への危険性を訴えていきたいと思っています。
返信削除mary_0423様
返信削除>市場重視 ≒ 法治国家 → 民主主義
>反市場主義 ≒ 人治国家 → 共産主義
>と考えて良いと思っています。
私も概ねそのように考えております。
おそらく、日本以外の自由主義国の諸国民は、概ねそのように考える人が多数ではないかと思います。
ただ、要注意なのは、特に日本人は
①民主主義=完全デモクラシー・・・「国民主権」「有権者の意志こそ絶対善」(プロレタリアート独裁に通ずる)
②法治主義=人定法主義・・・そのときの有権者の意志によって作られた法律は法(コモン・ロー、自生的秩序)を簒奪しても構わない(形式上は法治主義でも実態は人治主義)
と考える人が多く、非常に困ったものだと思います。
ご参照
http://blog.livedoor.jp/shinseihoshu/archives/51877122.html
(mary様は、当然、民主主義というのは制限付民主主義・議会制民主主義、法治主義というのは法律は法の支配を受けるという意味でお使いであると思います)
話を戻しますと、
・市場経済擁護⇒私有財産擁護⇒自由の擁護⇒自由主義
・市場経済否定⇒私有財産否定⇒自由の圧殺⇒全体主義
という、当然の話が、チャンネル桜の大多数の視聴者(ネトウヨ)には理解できないようです。
チャンネル桜に頻繁に出てくる大川周明(戦前の国家社会主義者)信奉者の関岡英之や変形した共産主義論者・三橋貴明らの主張が耳に馴染むようで、自由と表裏一体の関係にある義務や責任についても考えようとしません(子孫への責任を無視する三橋の暴論などが典型です)。
チャンネル桜の「女性宮家反対」というのも、実はメッキのようなもので、その証拠に、次の人物が頻繁に登場します。
・西部邁・・・つい数年前まで女系天皇論や昭和天皇「退位すべきだった」論を公言していた
・小堀桂一郎・・・女性皇族への養子制度を作ること=事実上の女性宮家創設を提唱(「皇位の正当性について」明成社)
また、彼らが重度の人格異常者でないかと思うのは、特に経済の問題についてです。
彼らは日頃から漠然とした具体性ゼロの自主防衛論、米国の核の傘からの離脱、日本経済最強論を言う一方、現実にTPP締結が目前に迫ると、勝負(競争)をする前から「米国の陰謀」「収奪される」と言い、政府には「公共事業を増やせ」「カネを刷って景気対策をせよ」と物乞い発言を連発することに、矛盾を感じないのだろうかと不思議に思います。
戦時中に「一億玉砕」「鬼畜米英」を言い、現場(戦場)の兵士に特攻や玉砕を強要しておきながら、自らは戦場に出ず、戦後ものうのうと生きた、赤い知識人、赤い高級軍人、赤い政治家と全く同類です。
「国債をジャンジャン刷って公共事業をやりまくれ」「市場なんか蹴っ飛ばせ」という右翼(保守詐称者)も、「国民の生活が第一」と言って外国人に参政権を与えようとする左翼も、同じ穴のムジナです。
彼らは共に全体主義という点で同様の思考回路を持っており、私としては少しでも「ダークサイド」への危険性を訴えていきたいと思っています。
民主主義や市場経済と言っても、実際には個人個人の受止め方は様々ですよね。
返信削除魔女狩りやナチスの台頭を踏まえれば、多数の絶対善は、一つ間違えればリンチや強制収容所を作ってしまいます。
大変残念な事ですが、私の目から見て日本は民主主義でも市場経済でも
無くなりつつあります。その根拠として簡単に指摘しておくと
・一票の格差が何時までも是正されない
・事後法のタブーが存在していない
年金制度は戦後最大の犯罪だし、公務員の裏金が摘発されないのであれば民間の脱税は成立しないと思います。
司法関係者は専門家としての矜持が失われているのでしょうか?
法治国家は表向きで、現実は官僚による法解釈の恣意性が強い
人治国家です。
て感じで問題意識を持っています。
megumiさんの採点願います。
私ごとごときが、mary様のような知識とご経験をお持ちの方を「採点」する資格はありません。誠に恐縮しております。
返信削除>法治国家は表向きで、現実は官僚による法解釈の恣意性が強い人治国家です
仰る通りですね。立法の段階で、これまで国民の生活や伝統を守ってきた秩序(法)を法律が蹂躙し、行政はその法律でさえも勝手に拡大解釈し、司法が判決を下しても、実際には是正されないのであれば、そのときの権力者自体が実質的な支配者になってしまいます。
「女性宮家」なる話が跋扈するのは、全く法を顧みていない証拠ですし(現政権は確信犯)、年金問題は、人口構成で多数派である高齢者が、若年層から資産を収奪している行為、財産権の侵害に他なりません。
かつて昭和初期から大東亜戦争に至る間に、我が国では社会主義の嵐が吹き荒れ、左翼と右翼が合流して滅亡への道を突っ走っていった悪夢と重なって思えて仕方ありません。
ただ、最近、何となく感じているのは、Twitter等で極右思想(市場も含む法を無視するという点で極左と同じ)を撒き散らす人たちの増加傾向は、そろそろ限界にきつつあるようにも思います。
反市場主義は、所詮は「根拠なき熱狂」であり、彼らにとってはエンターテイメントのようなものですから、そのうちブームは去ることになるでしょう(楽観的すぎますかね??)。
皇統の問題も、経済論に関する問題も、基礎的な知識と「法」に対する畏敬の念を持っていれば間違いに気付く話ですから、如何に、シンプルに、分かりやすく拡散していくかが大きな課題だと思っています。
また、ご意見やご感想があればお聞かせください。