2011年12月10日土曜日

NHK捏造ドラマ「坂の上の雲」を撃つ!

司馬遼太郎氏原作の「坂の上の雲」は私の愛読書の一つです。

この歴史小説の内容の全てが史実だとは言いませんが(特に乃木将軍を酷評しすぎ)、しかし、強大なロシア軍と国家の存亡を賭けて戦った先人たちの姿が、まるでその時代にタイムスリップしたかのように感じられる作品です。
 
その「坂の上の雲」のドラマ化を作者の司馬遼太郎氏は最後まで拒み続けましたが、司馬氏の死後、NHKによりドラマ化され、放送されています。


二年前のことですが、今でも忘れられないことがありました。今回はその時の話です。



NHKのドラマということなので嫌な予感を感じつつ、つい観てしまいました。


やはり原作とは何か違う雰囲気。

嫌な予感。。。

すると、第四話で、結核でまともに動けなかったはずの正岡子規が元気そうに登場し、しかも、その場面では日本兵が占領地で略奪行為をやっているではないですか!

当時、日本軍は不平等条約改正に向けて国際法遵守のために涙ぐましいほどの努力をしており、こんなことは一般的事例としてありえなかったはずです。
念のため原作を読み直してみましたが、そのような話は一切ありません。


さっそく、NHKに電話をして、このシーンはいかなる根拠に基づいて挿入されたのか確認をしてみました。

最初、オペレーターのオバちゃんが出て、話をしていましたが、そのうち「上司と代わります」と言って、「上司」が出てきました。
で、「当時の時代背景から、ありえない話ではないか?何か実話があったのか?」と確認したところ、「略奪行為はごく一部あったが、その後、その行為を働いたものは処罰されているとの記録はある」とのこと。

「だったら、処罰のシーンもないとバランスが取れないじゃないですか?また、それ以前に一般的でない話をわざわざ挿入すること自体、異常ではないですか? いかなる理由からこのようなシーンを入れたのか?」
と更に質問責めにすると「外部諮問委員会などの監修のもと製作されております」との官僚答弁(理由になって いない)。

「でも、事実と全然違うんでしょ?」と聞くと、しどろもどろの状態で「確かに違います」と誤りを認めました。


「受信料を払う国民とドラマ化を最後まで拒否し続けた司馬氏に対する冒涜であり、誤りを直ちに訂正、謝罪すべきである」と言うと、「できません」の一点張りでした。

ありえない事実を、原作者の意図を無視して勝手に挿入し、国民を洗脳しようつするNHK。


南京大虐殺等は事実無根でありながらも、あたかも事実のように報道(放送)することを繰り返すくせに、中国共産党や北朝鮮の現在進行形の悪事の数々については一切口をつぐみます。
「チベットやウィグルで、今、何が行われているのか放送してほしい」と言っても、ひたすらダンマリを通すその態度は、一体どこの国のテレビ局なのでしょうか?

日本放送協会(NHK)からチャイナ放送協会(CHK)へと名前を変えるべきです。




なお、ご興味のある方は、是非、ご自身で直接電話確認をされることをお勧めします。

『NHK 皆様の声にお応えします』(実際には応える意思なし)
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/call_center.html

(電話) 050-3786-5000

※ナビダイヤル( 0570-066-066 )に掛けると21秒10円の料金を取られますのでご注意!


抗議のお手本はこんな感じ




NHKへ受信料支払うことは、中国共産党に献金をすることと同じです。

NHK受信契約の解約方法はこちら

Yahoo!知恵袋で検索「NHK 解約」



なお、まだ受信契約をしていない人は、『テレビがありません』の一言で終了です。

自宅の中に入って確認しようとしたら住居不法侵入で110番

「NHK、訪問販売、宗教お断り」と表札を出しておきましょう。

6 件のコメント:

  1. 私も来シーズンの大河で皇室を王室と表記している件で問い合わせしましたが、返事すらありませんでした。最後は罵倒メールになり今では自省の念に駆られていますが。w

    フジTVよりもNHKにデモかける必要があるように思いますが、どちらにせよ今の日本は異常事態ですね。私が生きている間に、少しはマシになっていくのか心配です。一般庶民には打つ手がありませんからね。

    (ToT)

    返信削除
  2. 数年前までは、電話で理路整然と追及していくと番組に反映されることも若干はあったと聞いていますが、特に最近は単なるガス抜きのためのコールセンターになっているようです。

    あくまでも個人的意見ですが、デモをやっても、連中は確信犯ですから、効果は薄いと思います。
    まず、受信料不払いを草の根的にすること、政治家に圧力をかけてNHK自体を完全民営化し、地上波放送への事業者の参入要件を大幅に緩和して、本来の市場メカニズムを機能させて兵糧攻めにする方が効果はあるように思います。

    民放の偏向報道も酷いですが、共通して言えるのは参入・退出の規制が厳しすぎて完全に既得権益集団になっているため、その既得権益を潰してしまうのが、有効なように思えます。

    返信削除
  3. 「坂の上の雲」は、私も愛読書の一つです。史実は別として、組織論を考える良書と思っています。劣勢な日本軍相手に負け戦を続けたロシア陸海軍は、あらゆる組織の衰退を象徴的に描いていると思います。

    組織の上層部が手柄の奪い合いや、足の引っ張り合いを始めるのは古今東西、同じようです。



    megumiさんは、新大陸を発見した歴史上の人物をどの様に教わりました?

    返信削除
  4. mary_0423様

    コメントありがとうございます。

    ロシア軍が戦力では日本軍を圧倒していても、その組織の腐敗から自壊していったのは、古今東西共通する現象ですね。同様の現象が旧大日本帝国陸軍、海軍でもありましたが、軍隊に限らず、組織では常に警戒すべきことだと思います。


    >新大陸を発見した歴史上の人物をどの様に教わりました?

    大学受験のときの受験科目が日本史だったせいか、世界史は正直あまり記憶にありません。「コロンブスらは残酷なことをした」と聞いたのは何となく覚えています。一方で「フランス革命は民衆が勝利した画期的な出来事だった」とも教わっていましたので、今、全く別の角度から世界史を見てみると、随分いい加減な内容だったと思います。

    返信削除
  5. 私の記憶では、中学生の教科書にコロンブスが新大陸を発見したと教えられました。しかし、大人になって気が付いたのですが、現在インディアンと呼ばれている先住民族が既に居たとも言われていますね。


    wikipediaにも

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%A4%A7%E9%99%B8%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A6%8B

    アメリカインディアン(アジア人種インディアン)、インディオを始めとするアメリカ州の先住民族は、アメリカ大陸に最初に居住した人類である可能性が高く

    と記述しています。コロンブス発見説は一方的な西洋歴史観であり、教科書の記述も同様です。




    近代文明が映像や音声として残している歴史は、僅か100年程です。それ以前の歴史など全て言い伝えであり、その信憑性は極めて怪しいと考えるのが妥当と思います。

    旧日本軍の残虐行為に限らず、過去の出来事を断定的に語る専門家は全てコロンブス発見説並みの眉唾です。TVや歴史書で描かれる人物像や歴史観は全て仮説であり、ドラエモンのタイムマシーンはこの世に存在しないのです。

    この世に絶対正しい歴史観など存在しない事は、断定できるかもしれません。




    歴史といえば

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    もありました。

    返信削除
  6. >近代文明が映像や音声として残している歴史は、僅か100年程です。それ以前の歴史など全て言い伝えであり、その信憑性は極めて怪しいと考えるのが妥当と思います。

    信憑性は様々な文書などの突き合せ等で確認していくことになるのでしょうが、あくまで歴史「観」というのは主観の問題であり、事実であったにせよ、人によって様々な見解が生まれるものだと思います。

    例えば、私の仕事の関係で恐縮ですが、公認会計士による財務諸表監査の「監査証拠」については、「監査意見を形成するに足る合理的な基礎を得るために監査人が入手した全ての心証をいう」と定義づけられており、あくまでも、事実それ自体ではなく、「心証」としています。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%8B%99%E8%AB%B8%E8%A1%A8%E7%9B%A3%E6%9F%BB#.E7.9B.A3.E6.9F.BB.E8.A8.BC.E6.8B.A0

    http://otasuke.goo-net.com/qa6602157.html


    「坂の上の雲」ですら、製作者の意図で反日ドラマに仕立て上げられるくらいですから、いくらでも印象操作は可能なんでしょね。


    過去の事に限らず、現在のことでも、「日本国債の買い手の大半は日本人」「国内金融機関が95%保有している」という話(確かに事実)を聞いただけで、「政府はもっとバラマキをしろ!」の大合唱になっているくらいですから、かなりいい加減なものです。

    過去のことにせよ、現在のことにせよ、一歩引いて、極力自分の感情を押し殺して、冷静に見つめる勇気が必要ですね。

    返信削除